body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:500px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
特別山行 筑波山・赤城山(黒檜山)
(H26・5・11〜12)
<コース>
一日目 5月11日
筑波山(男体山・女体山)
筑波神社〜宮脇駅=(ケーブルカー)=山頂駅(御幸ヶ原)〜男体山〜御幸ヶ原〜筑波山自然研究路〜
御幸ヶ原〜女体山〜弁慶七戻り〜弁慶茶屋〜つつじヶ丘
◎ 筑波山 (男体山)
特別山行初日は、一週間前の天気予報が大幅にはずれて絶好の晴天となった。真っ白の富士山に見送られ
て一路、筑波山へ向かう。筑波山も青空の元で迎えてくれた。筑波神社で登山の安全を祈願し、満開のツツジ
の間をケーブルカーで山頂駅のある御幸ヶ原に向かう。晴天の日曜日とあって御幸ヶ原は家族連れや老若男
女のグループでごった返していた。さすが首都圏の百名山だと感心した。御幸ヶ原からは関東平野の北方面の
展望が広々と見渡せた。小休止の後男体山に向かうが登山道も人の行列で交互通行もままならぬ。狭い山頂
ではゆっくりと写真撮影も撮っていられず、そこそこに下山する。御幸ヶ原で昼食を取った後、男体山山頂を一
巡りする筑波山自然研究路に向かう。しかし、通行止めの場所がある為一周できなかったので、通行止めの所
でUターンする事とした。新緑の研究路にはニリンソウやユキザサ等の春の花々に出会うことが出来た。
筑波神社で安全祈願 | 満開のツツジの中を | 男体山 人混みの御幸ヶ原から |
関東平野 御幸ヶ原から |
新緑の登山道は大渋滞 | トウゴクミツバツツジの下を | 山頂 人混み〜 |