body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:500px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
特別山行 筑波山・赤城山(黒檜山)
(H26・5・11〜12)
<コース>
二日目 5月12日
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳〜覚満淵)
黒檜山登山口〜黒檜山〜大ダルミ〜駒ケ岳〜駒ケ岳登山口〜覚満淵一周〜大沼駐車場
◎ 赤城山 (黒檜山)
つくばグランドホテルを7時過ぎに出発し、バスは関東平野を横断して群馬県の赤城山を目指す。前橋市内に
ある赤い大きな赤城山の鳥居をくぐると、その先に赤城山が見えてきた。赤城国際CC付近からバスは高度を上
げて10時半頃に赤城山の火口原湖の大沼(おぬま)湖畔に到着した。標高1,365mの大沼は冬が終わった
ばかりで一部の樹木が芽吹き始めた段階であった。黒檜山(くろびさん)登山口からいきなり急登が始まる。大
きな岩がゴロゴロした急坂道の連続で前日の女体山の下りを逆に登っている感じだ。大沼が見下ろせる所で暫
し休憩を取る。登山道脇には草もまだ生えていず当然花も見当たらない。唯一、ヒメイチゲだけが岩陰に咲いて
いた。駒ケ岳分岐に到着すると、そこには未だ雪が残っていた。分岐からは平坦な稜線歩きで5分程で黒檜山
山頂に到着し、ここで昼食を取った。
つくばグランドホテル | 赤鳥居の先に赤城山 | シラカバ林の急坂をスタート |
岩ゴロゴロの登山道 | 大沼と赤城神社を見降ろし休憩 | 猫岩分岐 猫はどこニャ〜ン? |
休憩も急坂 | 雪が残る駒ヶ岳分岐 | 山 頂 |