body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:400px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
志 賀 高 原 (H26・7・17)
<コース>
沼津駅=大月IC=双葉SA = 姥捨SA = 信州中野IC = 蓮池 ― ワタスゲ平 ― 無名湿原 ―
信州大学志賀自然教育園 ― 日影湿原 ― 田ノ原湿原 ― 木戸池 = 信州中野IC = 梓川SA = 双葉SA =
朝霧道の駅 = 沼津駅
志賀高原ゲートウェイステイションをスタート。コウホネとスイレンが咲いている蓮池を巡る。桃色と黄色が
美しい。蓮池なのにスイレンとは如何に?と思いながらワタスゲ平に到着。一面の白に覆われていたがやや時
期が遅いのか萎れ気味であった。信州大学自然教育園の林間の道を抜けると、ニッコウキスゲが足元を鮮や
かに彩るように一面に咲いていた。湿原にはワタスゲとニッコウキスゲが乱れ咲き静かな華やかさを醸してい
る。遊歩道には他にも、ウツボグサ、クロズル、オオヤマレンゲ、ネバリノギラン、ハクサンチドリ、ツルコケモモ、
ヒメウギアヤメ、モウセンゴケ、ヒメシャクネゲ、ヤマオダマキ等々の花やヒカリゴケを見ることが出来た。木々の
緑を静かに映す長池、三角池を巡り、湿原の木道を歩き木戸池に到着。
*文中のスイレンはスイレン科ヒツジグサ?(志賀高原の花より)
(花を全て載せられなかった事を写真を提供して頂いた会員にお詫びします。)
スタート | 蓮池を巡る | 湿原の木道 |
オオヤマレンゲだ! | ワタスゲとニッコウキスゲ | ニッコウキスゲの中を |
木戸池到着 | ハクサンチドリ | オオヤマレンゲ |
ヒメウギアヤメ | ツルコケモモ | ヒカリゴケ |