body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:400px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
韮 山 史 跡 (H26・8・21)
<コース>
沼津駅 韮山駅 ― 蛭ケ小島 ― 韮山城址 ― 江川邸 ― 香山寺 ― 本立寺 ― 韮山反射炉 ―
伊豆長岡駅 沼津駅
最高気温34度の中を史跡めぐりのウォーキング。蛭ヶ小島に着くころには背中が汗でビッショリ。軽く立寄
り韮山城址に向かう。尾根の長さ400m、北から三の丸・権現曲輪・二の丸・本丸と並び秀吉の北条攻めでは3
千6百で4万4千の攻撃に100日間持ちこたえ開城したと言われている。天守跡からは田方平野や沼津アルプ
スが望める。城の下の城池親水公園の池にはヒシが一面に覆い、目を凝らさなければ判らない小さな花が咲
き、道々の庭先には鮮やかな色を見せ夏の花が咲いている。江川邸に向かってゆくと遺跡の発掘作業が行わ
れていたが何の遺跡であろうか?。江川邸見学の後、平兼盛の墓所が有る香山寺から本立寺により韮山反射
炉に向かう。反射炉の詳細は記さないが、この日は県民の日で入場料は無料で、ボランティアガイドの説明を
炎天下の中延々と聞く。(見学者が少ないので張り切っていたのか?)黒船攻撃は無理ではなかったかと思える
程度の実物大の大砲のレプリカがあった。見学ののち解散。
蛭ケ小島に到着 | 韮山城址 | 韮山城址からの展望 |
城池 | ヒシの花 | 遺跡の発掘作業 |
江 川 邸 | 香 山 寺 | 本 立 寺 |
道端の石仏 | 韮山反射炉 | 24ポンドカノン砲(復元) |