平成22年度(平成22年4月〜平成23年3月)
伊豆の踊子コース( H22.11.18)
浄蓮の滝からコースに入ると、穂積 忠、島崎藤村、横光利一らの文学碑が点在している。さらに天城峠方面には
井上 靖、川端康成の文学碑もあるが、今回は太郎杉に向かう。晩秋とはいえ暖かく、紅葉に染まる遊歩道は心地よく快適に
歩を運ぶ。途中にある山神社は、いわれがあるらしいが、怪しげな雰囲気を醸しだし、鳥居を潜る気にはならなかった。
(今はやりのパワースポットか?)稍して遊歩道に入ると天皇陛下お手植の二本杉の広場に出る。東屋が建てられているが、
樹木で薄暗く、利用する人はあまり居ない様子である。さらに進むと遊歩道は階段の登りとなるが直ぐに登り切り遊歩道を下る。
本谷川を渡り滑沢渓谷沿いに太郎杉歩道を太郎杉に向かう。説明板によると樹齢400年、樹高48m、幹周9.73mと有り、
まさに巨木である。堂々と周囲を睥睨するような様は圧巻で有り、気を発しているかのようである。暫く留まったのち
渓谷沿いを昭和の森に向かいそこで解散したが、時間的に余裕が有ったので、一部は天城遊歩道に入り川沿いに湯ヶ島に向かう。
こちらの方も紅葉は美しく、木橋や吊り橋が風情を添え、静かな中にも変化のある穏やかな散策を楽しめた。
*穂積 忠 歌人 大正から昭和にかけて活躍 昭和29年2月27日三島南高校長在職中に死去。静岡県出身
*横光利一 小説家 俳人 菊池寛に師事し川端康成とともに新感覚派として活躍
踊子遊歩道入口 | 案内標 | 紅葉 | 山神社 恐ろしげな雰囲気 | 島崎藤村の文学碑 |
横光利一の文学碑 | 天皇陛下お手植えの杉 | 若い者には・・・ | 案内標 | 橋を渡る |
昭和の森の紅葉 | 紅葉の林道 | 滑沢渓谷の清流 | 太郎杉 パワースポットか? | 紅葉の山肌 |
紅葉の天城遊歩道 | 紅葉を激写 | 天城遊歩道案内図 | 本谷川の木橋 | 堰 |
Copyright(C)Ryu2010 ALL rights reserved.