body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:500px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
特別山行 赤目四十八滝・御在所岳
(H26・10・26〜27)
御 在 所 岳
ホテルから登山口に向かう。裏道登山道は比較的楽なコースであるが、山行委員の親切(?)で岩陵の中道登
山道を行く。歩き始めて急登を登ると早くも岩場となり縫うようによじ登る。山頂まで延々と続く岩の道を這いあ
がり、下り進む。4合目おばれ岩、5合目地蔵岩と過ぎ6合目の先のキレットを20m程下ると目の前には行く手
を阻む岩の壁が現れた。ふと上を見るとロープウェイがのんきに行き交い、山肌は紅葉し常緑樹の緑と相まっ
て岩肌を彩っている。岩場を這い上ろうが擦り下がろうが儘よと進むが、相変わらずの岩また岩。鎖やロープに
掴まり、時に岩を巻き、時に登り下る。8合目の富士見岩を登り、下りまた登るとやっと山頂が見えた。近ずくと
多くの観光客が山頂公園を散策している。琵琶湖をはじめ360゜の展望を期待したが残念うす曇りだ〜。昼食
後は裏道登山道から下山予定で有ったが、俄かに雨が降り出し已む無くロープウェイで美しい紅葉の岩壁を見
つつ下山。帰途のバスはイベントで盛り上がり?無事沼津に帰着。
登山道入口 | カニの縦這のように | おばれ岩 |
地蔵岩 | キレットを下る | 立塞がる岩壁 |
ロープウェイがノンビリ | 富士見岩手前 | 富士見岩 |
富士見岩を過ぎても | 紅葉の岩壁 | 山頂ダ〜 |