沼津市五十雀山歩会

平成24年度(平成24年4月〜平成25年3月)

西吾妻山・磐梯山 (H 24.8.5〜7)

 夏の特別山行
 今年は五色沼や桧原湖や散在する湖沼を見る事が出来る、西吾妻山と磐梯山を歩く美しいコースである。

一日目  雄 国 沼 (8月5日)
雄  国  沼

沼津を出発して約6時間、雄子沢登山口に到着。ここは沼から猫魔ヶ岳に続くコースが有るが、雄国沼の木道 の遊歩道を巡る。沼は青く澄んだ水に碧空の色と浮かぶ雲を映し、眼に沁み入るように緑は冴え、晴天の下の 色の華やかさは、かえって静けさを醸しているようであった。ニッコウキスゲが群落を成す7月の溢れる五彩を 思いつつ、木道をのんびり歩き、広々とした景色を心地よく楽しめた。

雄 国 沼 へ雄国沼休憩舎雄 国 沼
沼の周遊木道雄 国 沼早くも秋の気配?

二日目  西 吾 妻 山 (8月6日)
天狗岩からの西吾妻山

ケーブルカーとリフトを乗り継いで一気に1820mの天望台へ到着。西吾妻山へ人形石、大凹、梵天岩、天狗 岩と山道を進む。登り始めは木の枝を掻き分ける様であったが、程なく視界は大きく開け、人形石〜天狗岩と西 吾妻連峰を見ながら進む。薄曇りで多少残念ではあったが、雄大な展望が広がっていた。大凹は湿原をなし地 塘が散在し、花々が多く見られるところであるが、終わりのチングルマやワタスゲ等々が見られただけであった 岩が積み重なったような梵天岩へは、やや急な岩の道を進む。岩の上から振り返ると二班が登ってくるのが見 える。天狗岩もやはり岩が積み重なったような所にあり吾妻神社社が風雪に耐えたで有ろう様相で建っていた。 西吾妻山へは樹林帯の中の道で展望はなく、山頂も数メートル四方で山頂標識が有るだけで、ここも展望はな く、早々に往路を降り、西吾妻山小屋付近で昼食。帰りは雷が鳴り、俄な雨に雨具を装着し、沢のような岩だら けの急な道を黙々延々と下る。(転倒続出)大した怪我もなく白布温泉に到着。

無邪気にはしゃぐ会員  ヤッホー!西吾妻山へ人形石付近 ?
大凹の湿原チングルマとワタスゲ天 狗 岩
天 狗 岩西吾妻山へ西吾妻山小屋
残雪の飯豊連峰
 (C班 かもしか展望台)
女性会員の雨具干し
(C班 天元台)
磐梯山のページへ
Copyright(C)Ryu2010 ALL rights reserved.