沼津市五十雀山歩会

令和 7年度(令和7年4月~令和8年3月)

実施山行一覧

      

             >                                                                                             
青木ヶ原樹海 H26秋  葉  山 H23紫陽花の里 H24愛 鷹 山 H31
芦ノ湖周辺 H29足 和 田 山 H24 足 和 田 山 R5四 阿 山 H29
熱 海 周 遊 H29安 部 峠 H25天 城 山 H22天 城 山 H27
粟 ヶ 岳 H29朝霧高原 R6
伊豆の踊子 H22伊豆山稜線① H25伊豆山稜線② H25伊豆山稜線③ H27
伊豆山稜線④ H28硫 黄 岳 H22 池の平湿原 H28石 垣 山 H23
石 巻 山 H31石 割 山 H31 位 牌 岳 H25今   山 H30
岩 戸 山 H24岩 本 山 H25 いろは道 R6
浮島が原湿原 H28美ヶ原高原 H22美ヶ原高原 H31美しの森 H27
越 前 岳 H29遠 州 三 山 H22
王   岳 H23青梅丘陵 H30扇山・百蔵山 H25大 楠 山 H30
大 沢 崩 れ H23王   岳 H27 大 野 山 H27大 平 山 H24
大 室 山 H22大 室 山 H26 大柳川渓谷 H25大   山 H29
小 笠 山 H22小 笠 山 R5 奥湯河原 H22小 倉 山 H23
小 倉 山 H34奥沼津アルプス R5大 鐘 山 H29尾白川渓谷 H27
尾白川渓谷 R5尾瀬湿原 H22 尾瀬湿原 R6お 坊 山 H26
乙女~桃源台 R4大 札 山 R4
景 信 山 H31春 日 山 H23月  山 H27金 岡 の 宝 H27
金 谷 宿 H26鐘 ヶ 岳 H26 鎌  倉 H26鎌倉アルプス H28
鎌 倉 古 道 H32皮 子 平 H25 河津七滝 H29川俣川東沢 H23
北 横 岳 H28霧 訪 山 H28金 冠 山 H27金 時 山 H24
金 時 山 H29
九 鬼 山 H22九 鬼 山 H30櫛 形 山 H27雲 取 山 H27
倉 岳 山 H30倉 見 山 H22 黒川鶏冠山 H24黒山三滝 H31
玄    岳 H28
弘 法 山 H23弘 法 山 R6 高 麗 山 H26子浦遊歩道 H21
香 嵐 渓 H27御 在 所 岳 H26 湖 西 連 峰 H25御泉水自然園 H24
御 前 山 H26小 楢 山 H29 小 楢 山 R5コビサワラ原生林 H22
小 富 士 山 H30湖 北 五 山 H24 小 室 山 H25菰 釣 山 H23
五 竜 の 滝 H26金 剛 山 H30 権現平・南山 H31
薩 埵 峠 H27三 方 分 山 H30
思 親 山 H22志 賀 高 原 H26賤 機 山 H23しとどの窟 H28
地 引 網 H31渋 沢 丘 陵 H31 縞 枯 山 H24縞 枯 山 H31
下 田 富 士 H28釈 迦 ヶ 岳 H26 十 文 字 峠 H23十 文 字 峠 H28
修 善 寺 H25城ケ崎海岸 H24 昇 仙 峡 H30城   山 H23
城   山 H24昭和記念公園 H28白 鳥 山 H30神 大 桜 H24
陣馬・景信山 H31
杉 尾 山 H29巣 雲 山 H23頭 高 山 H23
石 老 山 H27接 阻 峡 H24節 刀 ヶ 岳 H25浅 間 嶺 H27
曽 我 梅 園 H30
高 通 山 H28ダイラボウ H23高 尾 山 H22高 尾 山 H29
高 川 山 H30高 草 山 H31 高 倉 山 H30高 畑 山 H30
高ドッキョウ H22高 松 山 H23 高 見 石 H22高 見 石 H29
高 水 三 山 H23高 峰 山 H30 高 指 山 H26高 指 山 R6
蓼 科 山 H29立 山 連 峰 H23 棚   山H30谷 川 岳 H28
田貫湖周辺 H25タ ラ イ 岬 H26 丹沢主脈 H29
長 興 山 H25千 葉 山 H25長 者 ヶ 岳 H24
栂池自然園 H31筑 波 山 H26 爪 木 崎 H28つるべ落としの滝 R4
手引きの頭 H31
東海自然歩道 H23突 先 山 H25 富 幕 山 H28
中 ノ 倉 岳 H31ナ コ ウ 山 H25 南山・権現平 H24
西 吾 妻 山 H24西伊豆歩道 H27西 沢 渓 谷 H23西・東天狗岳 H25
西 穂 独 標 H28二十六夜山 H28 日光白根山 H23日 本 平 H30
ニ ユ ー H30入 笠 山 H25 入 笠 山 R6韮 山 史 跡 H23
韮 山 史 跡 H26
沼津アルプス R4沼津アルプス R5H23~26年 割愛29年~以降割愛
寝姿山~高根山 R4
鋸   山 H29乗 鞍 岳 R5
箱 根 神 社 H29八王子城跡 H28初島・熱海梅園 H31八 丁 池 H30
パノラマ台 H24浜 石 岳 H31 浜 石 岳 R6榛 名 富 士 H28
磐 梯 山 H24法 多 山 H25 箱根外輪山 R6
東・西天狗岳 H25東 吾 妻 山 H25日 川 渓 谷 H27日 向 山 H24
日 向 山 H29蛾ヶ岳 H26 日 和 田 山 H25屏 風 山 H22
び く 石 R5
富士山5合目 H30富士山周辺 H24富士山二ツ塚 H30富士見高原 H29
双 子 池 H25仏 果 山 H24
棒 ノ 折 山 H28鳳 来 寺 山 H29宝 登 山 H27帆 掛 山 H26
本 宮 山 H30本社ヶ丸 H26 宝 永 山 5発 端 丈 山 R6
幕   山 H22魔 子 の 山 H31馬頭刈尾根 H29松 田 山 H31
真 鶴 半 島 H30丸  山 H28 丸子~宇津ノ谷 H34松 川 湖 R5
三 頭 山 H25三 岳 山 H31日 川 渓 谷 H27日 向 山 H24
三 浦 富 士 H18三 国 山 H22 三 国 山 H30三 窪 高 原 H24
三島ウォーク H27瑞 牆 山 H25御 岳 山 H23三 ツ 峠 山 H23
三 ツ 峠 山 H31身 延 山 H26 妙高・火打岳 H29明神・明星ヶ岳 H30
村 山 古 道 H28村 山 古 道 H30 村 山 古 道 H34
飯 盛 山 R4
百蔵山・扇山 H25守屋山 H23
八 重 山 H26八 島 湿 原 H28 矢 倉 岳 H29八千穂高原 H24
八 子 ヶ 峰 H25八 子 ヶ 峰 R6 八 柱 山 H28山   伏 R5
湯 の 丸 山 H24湯 坂 路 H23
要 害 山 H31横 尾 山 H30 横 谷 峡 H26
竜 ヶ 石 山 H29竜 ヶ 岳 H29 竜 ヶ 岳 R6竜 爪 山 H27
鷲 ヶ 峰 H23
Copyright(C)Ryu2011 ALL rights reserved