沼津市五十雀山歩会

平成29年度(平成29年4月~平成30年3月)

高  尾  山 (H29.4.23)

コース =厚木PA=高尾山IC=自動車祈祷殿駐車場~山麓駅
       ①稲荷山コース~稲荷山~~∇
       ②表参道コース~薬王院~高尾山ビジターセンター~高尾山6号路(渓谷コース)~琵琶滝~
       ~山麓駅~TAKAO599MUSEUM~駐車場=高尾山IC=足柄SA=
 駐車場で稲荷山コースと表参道コースの希望をとり二手に分かれての出発。高尾山標高599m侮るなかれ、 前日の雨で登山道はぬかるみ石の上や木の根で滑らないよう慎重に歩みを進める。桜から新緑眩しい季節へ 変化し木漏れ日を浴びながらの山行となった。山頂直下の最後の階段を上りきると予想通りの賑わい。各コー ス合流しそれぞれの場所で昼食休憩となる。山頂にあるビジターセンターではスライドの上映等もあり高尾山の 案内をしている。染井吉野はすでに散り、種類は分らないが数本名残り惜しく咲いている花を愛で、帰路6号路 へ。高尾山はルートがいくつもあるのではぐれないよう人員を確認し、小鳥の囀りを聞きながら植生豊かな渓谷 コースを山麓駅に向かう。平成27年にオープンした599ミュージアムで高尾山に咲くスミレをアクリルの中に閉じ 込めたサンプルを観賞し、バイオリンの生演奏に身も心も癒されバス駐車場へ向かう。
(注)ムササビの古い呼称 薬王院に営巣

ケーブルカー駅ぬかるみは慎重に!木漏れ日は爽やか自然休養林案内
新宿方面 スカイツリーが遥かに?あと少し ここを登れば山頂さくらが満開
高尾山 山頂タチスボスミレア オ キ
「のぶすま」(注)のオブジェ599ミュージアムバイオリン演奏を神妙に 癒される~