沼津市五十雀山歩会

平成29年度(平成29年4月~平成30年3月)

白駒池・高見石・丸山 (H29.8.17)

コース =麦草ヒュッテ(2.120m 10:40)~丸山(2.330m 12:10)~高見石小屋(2.249m 12:40~13:10)~
      白駒池入口(14:10)~青苔荘(14:40~50)~白駒池P(15:00)=おぎのや=朝霧道の駅=沼津
 真夏とは思えない、梅雨の様な天候が毎日続く中で、幸運にもこの日だけ天気予報が良く実行出来る事に なった。昨年行った八柱山と同じ麦草峠でバスを下車し、麦草ヒュッテ前の広場で準備体操をしてスタート。 ヒュッテ前のお花畑には、ハクサンフウロ、アキノキリンソウ、ミヤマオダマキ、キンコウカ、ミヤマリンドウ、クガ イソウなどが咲き乱れ、綺麗だった。登山道の脇にはワレモコウが咲き、秋の訪れを感じさせる。やがてシラビ ソの樹林帯に入ると丸山に向かう道は長雨の影響でドロドロとなり、歩くのに苦労するようになった。その影響で 丸山到着は予定より30分遅れとなってしまった。丸山の下にある高見石小屋前で昼食、昼食後大部分の人が 小屋の裏の岩の積み重なった岩山によじ登り眼下の白駒池を眺望した。池に向かう下山道も大きな石と滑りや すい悪路に苦戦。苔の美しい白駒池の周遊路も濡れた木道が滑りやすく、転ばずに歩くのに精一杯で、美しい 苔も、池も余り見る余裕の無い参加者も見受けられた。Cコースであったが、悪路の影響で難易度はBクラス だったかな?

麦草ヒュッテをスタートシラビソの樹林帯を苔に覆われた樹林帯
食べられるかなぁ~滑らないよう慎重に高見石小屋前
白駒池苔が美しい高見石だったかな~?