body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:400px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
八 柱 山 (H28.8.7)
コース =八ヶ岳PA=麦草峠~雨池~八柱山~雨池~麦草峠~八ヶ岳PA=
盛夏の時期の山行地を決めるのはなかなか難しいところが有ります。日帰りで涼しく尚かつ高低差の少ない
所は無いかと探していたところ、昨年スノーシュウで訪れた雨池周辺が思い浮かび今回の計画を立てた。麦草
峠の茶水の池登山口を東方向に木道を行くと、シラビソ、コメツガの原生林に苔を引き詰めた様な登山道とな
る。やがて登山道は滑り易い大きな石に変ったため、歩き易い原生林のけもの道を進むが、道は途絶え登山道
に戻る。しばらく進むと林道に飛び出し雨池までは林道を歩くが、薄霧が掛り暑さは其れ程感じなかった。雨池
での昼食後、池を半周し八柱山に向かう。山頂には二等三角点と宇宙観測塔が設置されていた。八柱山から
雨池に戻る途中、樹林の中の苔池に光が差込み、一瞬、薄緑に苔が輝いた景色は感動的でした。雨池東岸で
小休止の後、池端の木道から林道に戻り麦草峠に向かう森は、苔の生えた大きな石がゴロゴロしていて歩き難
く、往路の獣道選択が正解に思えた。又、Y女史の提案で木道の釘が数か所2センチ程飛び出ていた為、歩行
の安全を思い石で叩き修めた。
茶水の池の木道 | 明るく輝く原生林 | 苔に覆われた登山道 |
獣みちから戻る | 林道を行く | 水の少ない雨池 |
干上がった雨池で近道 | 展望に恵まれなかった八柱山 | 苔が美しい |
小休止した雨池東岸 | ミヤマフスマ | ミヤマオトギリソウ |