body {color:#444444; background-color:#f0f8ff; text-align:center;background-repeat} div#container {width:850px;margin-left:auto;margin-right:auto} h1 {font-size:1.5em} h1 img {border:none} h3 {font-size:1.0em} p#message {border:solid 3px;border-color:#00cc00;width:400px;font-size:1.3em; margin-left:auto;margin-right:auto} p#sammary {text-align:justify;font-size:1.15em;line-height:1.4;width:850px} img {border:solid 1px} table {width:850px;margin-left:auto;font-size:1.1em} div#content ul {list-style-type:none;margin-left:0px;padding-left:0;padding:3px 20px ;line-height:0.5; height:20px;width:780px} div#content li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#content li a {line-height:25px;width:110px;display:block} div#menu ul {list-style-type:none;margin-left:5px;padding-left:0;padding:3px 0px ;line-height:0.5;background-color:#fffacd;border:solid 3px #f0e68c; height:100px;width:830px} div#menu li {display:inline;padding-right:0px;font-size:1.0em; float:left} div#menu li a {line-height:25px;width:120px;display:block;margin-left:-3px} a {color:blue;text-decoration:none} a:visited {color:#8fbc8f} a:hover {color:red} address {text-align:right;font-size:0.8em;padding-top:100px}
大平山・大丸山 (H28.3.27)
コース 沼津駅=富士川駅~実相院~八丁目石柱~大師広場~大平山~大丸山~展望広場~
巡視路取付点 ~林道出合~新蒲原駅=沼津
参加者27名で富士川駅を出発。舗装道路をゆっくり実相院まで進む。寺の裏から少し急な登山道に取り付
き、丁目石を数えながらひたすら登る。足元の道端には春を告げるスミレやヤマルリソウに加え、初めてのセリ
バオウレンを発見してビックリポン!!登り切った大師広場で小休止後、大平山から大丸山に向かう。大平山
への登りも急坂で数名から悲鳴が上がっていたが、意外にも快調で大丸山には計画時間を30分も早く到着し
た。山頂広場からは、富士山、富士市街、愛鷹山、沼津アルプスのパノラマが望め、その中を悠々と飛ぶグライ
ダーを眺めながら昼食を摂った。下見の時に荒れてい中部電力監視用道路も心配したほどではなく、途中の休
憩時にはワラビ、ノビル、タラの芽などの山菜取りに「わぁ~おいしそう!」これぞ春山山行の醍醐味だと豪語し
ながら下山した。御殿山で花見を期待していたが、咲いているサクラは数輪のみで大変残念であった。
後日談 「摘んだタラの芽の天ぷらで酒がすすんだ」某会員より
。
実 相 院 | 意外に急な | セリバオウレン |
愛 鷹 山 | 大平山への急登 | 大平山 山頂 |
ヘビイチゴ | 大丸山へ | 大丸山 山頂 |
山菜取りに目の色が・・ | おいしそうなワラビ | ゴール!! かな? |